top of page
検索

マイナンバーカードで失業認定手続きが可能に!

  • 執筆者の写真: 代表 鳥居 靖
    代表 鳥居 靖
  • 2022年10月7日
  • 読了時間: 1分

雇用保険受給資格者証のマイナンバーカードでの代用について


雇用保険の基本手当、いわゆる「失業保険」ですが、これを受給するためには、労働者自身が会社から発行された離職票を持って最寄りのハローワークへ行き、受給の手続きを行う必要があります。


その手続きの中で「雇用保険受給資格者証」というものが発行されるので、毎月1回の失業認定日にはそれを持ってハローワークへ行く必要があります。


要は失業保険を受給している間の身分証明書のようなものですが、その「雇用保険受給資格者証」が10月1日以降に資格決定を行った人についてはマイナンバーカードで代用が可能になるとの通達が出されています。


 
 
 

コメント


  • YouTubeの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page