top of page
検索

育児休業の取得率の推移について

  • 執筆者の写真: 代表 鳥居 靖
    代表 鳥居 靖
  • 2022年8月31日
  • 読了時間: 1分

育児休業は男性でも取得が可能と以前お伝えしましたが、実際にどれくらいの男性が育児休業を取っているのでしょう。育児休業の取得率については、厚生労働省が毎年行う雇用均等基本調査により明らかになっています。


令和4年7月29日に公表されたその最新の調査結果によりますと、男性の育児休業取得率は13.97%であったそうです。昨年は12.65%であり、男性の取得率は年々増えているという結果です。(ちなみに女性は85.1%、昨年は81.6%でした。)


女性の取得率はここ10年くらいずっと80から90%くらいで推移している一方、男性の取得率は10年前の2012年には1.89%だったのが14%弱まで増加しています。ただ、政府の目指す「2025年までに30%」を達成するのはなかなか難しそうです。


令和3年度 雇用均等基本調査

 
 
 

コメント


  • YouTubeの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page